日本アルコール・アディクション医学会新評議員推薦について
平成29年度新評議員推薦の受付を、下記の要領で行います。
1.平成29年度の新評議員推薦受付は、平成29年5月20日(土)までとします。
新評議員推薦書および推薦同意書を、学会ホームページからダウンロードしていだたき、ご記入の上、下記学会事務局へお送りください。
推薦書送付先
〒602-8566
京都市上京区河原町広小路梶井町465
京都府立医科大学法医学教室
日本アルコール・アディクション医学会事務局
TEL/FAX 075-241-0749
封筒に「評議員推薦書」と明記してください。
応募にあたっては、「会則施行細則第4章 評議員の選考」をご確認ください。
2.評議員候補者は、次の条件を満たしている者とします(会則施行細則第4章 第15条)。
(1)6年制大学卒業者にあっては満5年以上、4年制大学卒業者にあっては満6年以上、アルコール・ニコチン・薬物及びその他の依存に関する研究に従事している者
(2)前項にかかわらず、本会の目的に沿って顕著な業績のある正会員
3.推薦に必要な書類のほかに、最近の「アルコール・ニコチン・薬物及びその他の依存に関する主な原著論文」3編の別刷各2部を添付してください。
4.新評議員は、総務委員会、理事会、及び評議員会の審議を経て決定されます。また、新評議員の任期は総会の翌日からとなります(委嘱状は、後日お送りいたします)。